すぐに踊れるフラダンスおすすめ度
★★★★☆
本を開いた時に、まず目に入るのは素敵な衣裳と鮮明な写真です。
一つ一つの動作が細かく解説されていて解りやすく、すぐに動きたい気分になる。
踊りに合わせた衣裳とアクセサリーの事も大変参考になった。
概要
本書は、フラダンスの基本の動き(ハンドモーション・ステップ)から実際のダンスの動作まで、すべてカラー写真で説明しています。カラー写真だから細かい動きまでよくわかります。フラダンスにはかかせない、フラドレスとレイについても写真でわかりやすく解説しています。また、ダンスにぴったりのフラドレスとレイも紹介しています。付属のCDには、はじめてフラダンスを踊る人からすでにフラダンスに親しんでいる人まで楽しめる、人気のハワイアンソングを収載しました。演奏のみのバージョンと先生の指導の声も一緒に入ったバージョンがありますので、好きなものを選んで練習しましょう。
内容(「MARC」データベースより)
フラダンスの基本の動き(ハンドモーション・ステップ)から実際のダンスの動作まで、カラーの連続写真で解説。付属CDには人気のハワイアンソングを収録。先生の指導の声が入った曲もあり、初心者から上級者まで楽しめる。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
マリアニーノ
日本フラダンス協会代表。ハワイモダン派のフラマスター、ローズ・カプラニ・ジョシュア及び、ハワイのフラダンス界の重鎮で人間国宝でもあるジョージ・ナオペより、初めてマスター(MASTER)の称号を許された唯一の日本人。正式なHULA(フラ)のKumuhula(クムフラ・家元教授)の資格を有する日本を代表するダンサーとして活躍するとともに、日本フラダンス協会を主宰しフラ指導者の育成にも力を注いでいる。また、フラの演出家・振付家・シンガー・翻訳家・作家としても多分野で精力的に活動している