ハワイアン初心者、ハワイ大好きさんにオススメ♪おすすめ度
★★★★★
『ハワイアンミュージックに興味があるけど、何から買っていいのかわからない』『ハワイが大好きだけど、年に何回も行かれない…』そんな人にオススメです。
私もハワイアンのCDが欲しいけれど、どれを買っていいのかわからず、初めてなので失敗したくないと思い、レビューを参考にこれに決めました。
結果、これを選んで大正解!
そうそう、こんな曲が入ってるのが欲しかったのよ〜♪と思わず嬉しくなるような選曲です。
ケアリイ、マカナ、ナレオ、マウナロアなどなど、ハワイアンに興味のある人なら一度は耳にしたことのあるアーティストが勢ぞろい、しかもどの曲もどこかで聴いたことのある懐かしさを感じる曲です。
なかなかハワイに行けない人も、ハワイから帰ってきたばかりの人も、これからハワイに行く人も、このCDを聴けば耳でハワイを感じられるはずです…。
特に『ハワイに行きたいのに行けない…』という人は、せめてこれを聴いて日常生活の疲れを癒しましょう♪
ハワイの風が吹きますよ・・おすすめ度
★★★★★
このシリーズは外れがない。
またもスローな南国の風を感じる。
特に好きなのは、「エ アポ マイ」(5曲目)と「サノエ」(7曲目)。
ともにゆったりとしていて大らかな叙情性ある作品。
また10曲目の「ププ・アオ・エワ」は軽快な楽しい曲ですが、どこか橋幸男を思わせる作品でおもしろいです。
心地よくなりたい時、リラックスしたい時はピッタリです。
そこにハワイが広がります。
無くしたのでまた購入しました・・・おすすめ度
★★★★★
何年か前にこのCDを買って最近なくしてしまったので、もう一枚購入しました。他の色々なハワイアンCDで我慢してたのですが、やはりこのCDでないとダメ・・・というか、やはりこのCDが一番癒されます。無くなったものの、どこからか出てくるのを待ってたのですが、もう我慢できない〜!ということで購入しました。
初めて買う時は、殆どの曲に歌が入っているのでちょっと好みでなかったら嫌だな〜、と思ったのですが、全く全く!全て思いっきり癒しのハワイアン♪しております。車で長距離を運転する時など、何度繰り返し聞いてても眠くならず良い感じでリラックス&リフレッシュできます。
ゆったり系の明るめな曲もいくつか入っているのですが、これはまことに太陽の日差しを浴びながらワイキキを散策しているような気分にさせられます。その他、午後のホテルでティータイムを過ごしているような感じの曲、自然いっぱいの大地に寝そべっているような感じの曲、ハワイの思い出がしっかりと頭に浮かんできます。そんな、ちょっと懐かしいような素敵な気分にさせてくれる一枚です。
概要
Hawaiian Music =楽園からの究極のリラクゼーション……現在のハワイを代表するコンテンポラリー・ハワイアンのアーティストによる、楽園の魂が宿った楽曲をコンパイルした珠玉の1枚。今作もケアリィ・レイシェル、ナレオ、マカナ、ロビ・カハカラウ、エイミー・ハナイアリイ、マウナルアなどビッグ・ネーム・オンリーの究極のハワイアン・コンピレーション!
内容(「CDジャーナル」データベースより)
コンテンポラリー・ハワイアンのアーティストを収録したコンピレーション・シリーズ。ビッグネームばかりの極上のハワイアンをお届け。究極のリラクゼーション・ミュージックとして楽しもう。
1. カ・ノホナ・ピリ・カイ
2. ローカル・ボーイズ
3. プウアナフル
4. アレコキ
5. エ・アポ・マイ
6. カナナカ
7. サノエ
8. マイ・オールド・ルーム
9. マイ・スウィート・スウィーティー
10. ププ・アオ・エワ
11. ホノルル・シティ・ライツ Honolulu City Lights
12. ポ・ライライ
13. ソング・フォー・サニー
14. エ・ピリ・マイ
15. ヘ・ポー・ラニ・マカマエ
16. アカカ・フォールズ
17. パ・コナネ
18. ワン・デイ・スーン
19. ノース・ショア・セレナーデ
20. ハンモック・ソング