ハワイ島(BIG ISLAND)ファン必見の1枚おすすめ度
★★★★★
オワフ島やマウイ島にかくれていまひとつマイナーなハワイ島。当然、映像や書籍情報も少なく、このDVDはハワイ島(BIG ISLAND)ファンには貴重な1枚です。
音楽は、静かなヴォーカルや小編成曲が流れます。(Nani Kamahao/Kaleohano/kaulana kawaihae)。また、ナレーションはON・OFFができます。
映像やナレーションの内容には、ローカルな日系のマナゴホテル、ウクレレ作製などディープなものもあります。しかし、コナコーヒーやロコモコ、マウナケアサンセットなどハワイ島旅行のはじめの一歩も無論含まれています。
ハワイ島の再訪を考えている方、ハワイ島の思い出バーチャルトリップをしたい人にはお勧めです。特にコナコーヒーヒストリーやマナゴホテルの紹介はハワイ島を更に楽しみたい人には必聴です。
コナコーヒーヒストリーを見ながら、冷蔵庫に秘蔵しているブルースカイコーヒー(勿論ピーベリー)を味わうのはなかなか良いものですヨ。
概要
BS朝日で4月に放映されたドキュメンタリーシリーズの第1弾。世界で最も活発な火山、キラウエア山の空撮をはじめ、コナコーヒーの歴史と動向、色鮮やかな植物を使ったレイ作り、年間数本のみの完全手作りウクレレなど、多彩なハワイ島の魅力を紹介する。
内容(「Oricon」データベースより)
陽気なハワイアン・ミュージックにのせてハワイの魅力を深く掘り下げたドキュメンタリー。今作ではハワイ島の魅力に迫る。