面白かった!おすすめ度
★★★★★
こういう、キャラもののガイドブックって、
「たいしたことない」とか「飽きる」って思ってたけど、
これは、ホントに面白かった。
こげぱんに関しては、一時期ぬいぐるみとか、
グッズがたくさん店頭に並んでいたという印象しかありませんでしたが。
今回知ったのは、こげぱんさん(笑)自体はクールな(?)キャラですが、
他の世話好きなクリームぱんとか、
キャーキャー子供のようにはしゃぐメロンパンたちがすごくかわいかった。
でも、実際に京都を案内したり体験したりするのは、
作者のたかはし みきさんで、それが良かったのかも。
ちゃんとした、イラストで案内する京都の本です。
本屋さんで立ち読みしたら、意外にすごく面白くて、
思い切って購入してみました。
寺院や観光の面では、行ったことあるところでも、
忘れていたことや知らなかったことが書いてあるので、
非常にためになるし、また行って確かめよう!と思ったりして、楽しいです。
お食事処は、高めのところが多いので、いつか行ってみたいって感じかな?
体験(お皿の絵付けとか草木染とか)は、読んでるだけで楽しい!
こげぱんだけに、パン屋さんの紹介があるのが面白いです。
(でもきっと、この本領発揮は神戸だろうな。パン屋さん多いから。)
絵もすごくきれいだし、彩色も美しいし、楽しくてオススメです。
できれば、京都第二弾もやって欲しい!
みているだけで京都に行った気分に・・・おすすめ度
★★★★★
パソコンでいくら検索してもなかなかいいお店が見つからなかったけど、この本を見たら「あ〜これ美味しそう!」とか「ここ行ってみたい!」とすごく思いました!実際に作者のコメント(感想)付きで、可愛いイラスト付き!!というよりかイラスト中心なのですごいパラパラ飽きずに読めちゃうので誰かにプレゼントするのにもいいと思います。
2年後の修学旅行案内にしよーかな、なんて。おすすめ度
★★★★★
こげぱんは,漫画もエッセイもすばらしい!と改めて思った本です。沖縄と,北海道の記録に引き続き,今回も観光名所の写真か!?と言うほどのイラストや,美味しそうな名物料理の紹介(これも凄く上手な絵),更に,京都でこげぱん達が暴走したらしき4コマ漫画などなど,こげファン必見,必読,そして必携の一冊だと思います。読んでいないこげぱんファンの方は,是非読んではんなりしませんか?
これは秀逸です!!おすすめ度
★★★★★
久々に素晴らしい本に出合った気分。
こげぱんさんは大好きだったんだけど、本は初めて購入。
絵は物凄く可愛く、綺麗、そして見やすい、わかりやすい。
この作者さんってこんなに絵が上手い人だったんだーと改めて思いました。
そして、何より京都の細かい所がかかれていて、凄い参考になります。
超有名な観光場所から、結構穴場とかいろいろかかれています。
個人的には、ここにこういうお土産があったーというような
コメントやイラストが気になって、先日早速行って買ってきました。
あとは、ここでこんな体験が出来るという点も良くて、今度行く予定です。
しばらく持ち歩きたいと思います。
次回作もとても楽しみです。
三都の次は奈良とかやって欲しいものです。
京都に行く予定をたてたくなります!おすすめ度
★★★★★
こげぱんさんの作者が京都を巡っています。
京都のガイドブックやTVで情報は知っているけど、実際行った人の話も聞いてみたいなぁと思う事ありませんか?
カラーイラストが緻密でコメントも丁寧に書いているので、読んでいて感心したり納得したりする事必至。
有名店の料理が結構掲載されてますので、一度ぐらいは足を運んでみたくなります。
概要
こげぱんぶらり旅シリーズ最新刊、堂々登場!
こげぱんが三都(京都・大阪・神戸)を旅したよ!!
今度は三都だ!
こげぱんぶらり旅シリーズ最新刊がページ増量、内容グレードアップしてまたまた登場!! 京都編、大阪&神戸編と2冊にボリュームたっぷりの内容でお届け!!
■お絵かきエッセイ=ページさらに増量。
京都、大阪、神戸のおもしろ旅エッセイが充実内容で盛りだくさん。
■4コマまんが=今回の舞台は三都。歴史的遺産に感激したり、
大阪で食い倒れたり、こげぱんたちが日本のだいたい真ん中辺で
爆笑の渦を巻き起こす!
内容(「BOOK」データベースより)
京都の観光・食・体験・パン屋さんをバッチリ紹介するおもしろ旅エッセイが充実内容で盛りだくさん!!今回の4コママンガの舞台は京都!歴史ある都でのこげぱんたちの力の抜けっぷりにご注目。
内容(「MARC」データベースより)
作家と、こげんぱん&仲間たちがぶらりと旅に出かけました。京都の観光・食・体験・パン屋さんをばっちり紹介するおもしろ旅エッセイ。歴史ある都でのこげぱんたちの力の抜けっぷりに注目!