京都ブランドを前面に出した「東京感覚」のガイド本ではなくて、京都に普通に暮らしているひとたちがみつけた「気持ちのよいもの」が詰まっているかんじです。
これはいい!それにしゃれてる!おすすめ度
★★★★★
店頭にある似たような本と見比べて、こちらを購入しました。
この本づくりに協力しているのが、京都の自転車愛好者、
プロのメッセンジャーさん、京都のお商売人さん、自転車タクシーの運転手さん・・・
ですから、期待を裏切りません。
それから、紹介されているカフェ、食事処は、
ひとりでもフラリと入るのにイイ感じのところばかりで役立ちそう。
どちらかというと、構成は中年以下の世代向けかな?
長いおつきあいになりそうな本です。
今度行ってみますおすすめ度
★★★★☆
最近、折りたたみ自転車を購入しました。
そして、この本に出ているコースを走ってみようと思います。
お楽しみがないと寂しいのでカフェに寄ったりパンを買いたいと思います。
概要
平坦で碁盤目の京都の町は、自転車で走るのにもってこい。町屋が並ぶ西陣も、鴨川の散歩道もすいすい走れる! カフェや雑貨屋さんも紹介した、京都の見所満載のガイドブック。